ミーハー
義父が利用している老人施設の駐車場で、グレイの作業服に身を包んだ技術者系の方々が、営業用車のハッチバックに頭を突っ込んで、何かごそごそやっているのが見えた。 ふと、車体のお腹に書いてある会社名を読んだら、今まさに話題のシンドラー社だ。
施設内に入り、エレベーターに乗る。 箱の中でシールを読むと、確かにシンドラー社製で、メンテナンスもシンドラーの名前の入った子会社?が行っている様子。 当然の如く正常に動作して、何事もなくエレベーターを降りた。
帰りがけに下向きのエレベーターを待ちながら見ると、もう一台は点検中で使えないようにしてある。 きっと交替で点検検査なのだろう。
タイムリーにシンドラー社製のエレベーターに乗れて、ちょっとドキドキして、ちょっとだけ嬉しかった。 なんとミーハーな私・・。
| 固定リンク
コメント
その気持ちわかります~。
最近エレベーターのドアが開くときに『エレベーターと床がずれていてくれないかな~』なんて妄想しちゃいます。
そしたら言いふらすのに…なんて考えちゃいますよね。
オイラもミーハーだな~。。
投稿: クッスィ~ | 2006.06.21 23:59
クッスィ~さん、こんにちは。
ちょっと出かけておりまして、レスが遅れました。 ごめんなさい。
>『エレベーターと床がずれていてくれないかな~』 ああ、同感です。 何か起こってくれないかな、なんて、ちょっとドキドキしておきながら、何事も無いことに安心して胸を撫で下ろす・・そんな感じでした。 事故の被害者の方を思えば、失礼極まりない発想と知りつつも。 嫌な奴です。←自分。
メンテナンスの技術者さんたちは、浜松から来ていたみたいですが、「大変なんだろうな」って、同情してしまいました。 世間の風当たりは相当強いだろうし、イレギュラーの仕事がどっさり入っている状況なんでしょうね。 いつも苦労するのは末端の人間ですから。
投稿: リーボー | 2006.06.23 17:40