この人を捕まえたい!
このblogにも検索エンジン経由で、毎日いろいろな「調べ物」をしている方がおいでくださっている(ようだ)。 どんな検索ワードを入力しておられたのかを見ていると、その方の暮らしぶりが手に取るように判って興味深い。
お昼時や夕方は料理関係の検索が増える。 多分主婦の方だろうか。 お昼に何を作ろうか、夕飯のおかずは何にしようか、迷うのはみんな一緒だ。 休日前にはお店の固有名詞や地域名や行楽スポット。 「明日のドライブの下調べかな?」とか。
複数の検索ワードが使われている場合も多い。 「上司 おもてなし 家庭料理 肴」なんて入力されているのを見つけると、もうこれだけでひとつのドラマだな、と、思ってしまう。 ダンナさんの上司が家に来ることになって、なにをご馳走しようか迷っているのだろう。 若い奥さんだろうか。 ・・上手く料理できただろうか。 「ねえねえ、無事におもてなし出来た?」と尋ねてみたくなってしまう。 「バザー お菓子 手作り」とか「お弁当 おかず ピクニック」とかも、光景が目に浮かぶようだ。 すごく人間臭い感じでいいなあ。 どんなお菓子やお弁当ができあがったのだろうか。
昨日の夜中、「熱海 電子レンジ 炊飯器」という検索ワードでおいでくださった方がおられたようだ。 多分このblogでは役に立てなかっただろうと、おおよそ想像は付くのだが、「いったい、どんなことを知りたかったんですか?」と、逆に気になってしまって落ち着かない。 熱海の電器屋さんか、それとも貸し別荘でも探してる??
「こぬか雨 歌詞 ここにはスコールさえもない」・・これは伊藤銀次さんの「こぬか雨」の歌詞を詳しく知りたいに違いない。 この人を捕まえられたら、いくらでも教えてあげられるんだけどな。 伊藤銀次さんのことを語れるサイトは多くないから、なんだか他人とは思えないような、一方的に親密な気持ちになる。
上手くは言えないけれど、インターネットでちゃんと繋がってるんだな、みたいな気持ちがして、心のおくがホンワカしてくる。 妙なものだ。
| 固定リンク
« 微妙なファン心理 | トップページ | 紅茶の出来は »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰しております。
検索エンジンの話題が出たので、とびついてみました。
ウチの猫サイト(放置中)も、なかなか興味深い検索ワードが入ってきます。
最も多いのは「鮭とばの作り方」に関係するもの。約3割のお客さんが、鮭とばとか、作り方等でいらしてるようです。
あとは車の修理に関するキーワードがちらほら。まったく役に立たない貴婦人コンテンツに引っかかったしまったご様子。「ハイビームしかつかない」で来られた方、すみません。
ちなみに猫に関係するのは、ほとんどありませんでした。ウチは猫サイトじゃなかったのだなあ(笑)。
投稿: 今日の猫たち管理人@放置中 | 2006.09.13 18:16
今日の猫たち管理人さん、いらっしゃいませ。 こちらこそご無沙汰してしまっています。(@放置中に思わず笑いました。 いえ、当方も『あっち』のサイトを放置プレイしてますので、人のことは笑えませんです、はい。)
「鮭とば」3割ですか。 すごい集客力! 良いキーワードなんですね、きっと。 自分の考える方向とは全く違う来訪者が集まってきてしまうことも多くて、なかなか思う通りにはいかないものだな、と、思います。 ここ一週間ほど、このブログの検索トップは、「砂糖 大さじ一杯 何グラム?」ですもん!! 「大さじ一杯」のサイトにしようかと思っちゃいますよ。 まあお役にたれればそれも幸せなんですけど・・。
しかし「ハイビームしかつかない」は切実だなあ。(笑)
あっ、これをお読みの方、「今日の猫たち」にアップされている「鮭とば」は美味しいですよ! 作る価値ありです。 特にお酒の好きな方は是非お試しを。 なんて書いてしまうと、ますます猫のサイトじゃなくなってしまうか・・すんまそん。
投稿: リーボー | 2006.09.13 23:08