ビールの海
サッポロビールから「凄味」という発泡酒が販売されている(らしい)。 最近は専らサントリーの「モルツ」ばかり気に入って飲んでいるので、今のところ発泡酒に浮気する気は起こっていないのだが、気になっているのはテレビのコマーシャル。
海の大波をイメージした映像で、その水が全てビール(発泡酒)で出来ているのである。 ザッバーンとチューブを作る波が、ビール。
素晴らしい! あの中で泳ぎたい。 ・・というか、溺れてしまいたい!!
(などと、うっかり思っているのは私だけではない、と、思いたい。)
サッポロビールの「凄味」はこちら。 CM情報の「スゴイ波・キタ!篇」というのが、それです。
| 固定リンク
コメント
こんばんわ。お久しぶりです。ちょっとお腹の手術していたものですからなかなかシャバに出てこれなくて・・・。ひさしぶりに拝見したらビールの話!なかなか止められませんよね。私も即、退院後ビールを浴びる程飲んでしまいました。「モルツ」のお話が出ていますが一時期、味、変わりましたよね。あのときの「モルツ」ははっきり言ってまずかった!今回「コトー先生」がCMのものはどうですか?味、昔に戻ったのかな?私は昔の味の方がいいですっ!最近は歳をとったせいかキリンの「クラシックラガー」がいいですね。あの苦みがうまいと感じるようになりました。少しは大人の仲間入りできたかな。
投稿: 横浜で昔働いていました | 2007.05.22 19:27
「横浜で昔はたらいていました」さん、お久しぶりです。
えっ?手術なさったんですか。 びっくり! ビールを浴びるほど飲めるようになったそうですから、もうすっかりお元気なことと思いますが、とりあえずお大事になさってくださいね。
味が変わったのは『4種類の名水仕立て』の後のモルツでしょうか。 私、『丹沢水系』のものが気に入っていて、リニューアルするというので売れ残っっている『丹沢水系』を買い占めてしまい、実はリニューアル後のものを飲んでいないんですよね。(笑) あと、家にあったスピリッツ類を片っ端から片付けていた時期でして・・。
新しいモルツは美味しいですよ。 ただ、「クラシクラガー」がお好みだと、ちょっとずれているかもしれないな、という感じがします。 そちらの流れでしたら、「エビスのザ・ホップ(緑色の缶のヤツ)」がお奨め! もうお飲みかも知れませんけれど。
このくらいの気温になると、ビールの美味しさがひときわです。 快気祝いにあんまり飲み過ぎないように気をつけてくださいませ。 私も気をつけます、ハイ。
投稿: リーボー | 2007.05.23 20:38