マイナス票
選挙があって立候補者の中から自分が投票する人を選ぼうとする際に、「この人に!」と決めるのが難しい場合でも、「この人には当選して欲しくないなあ」という人がはっきりしている場合がないだろうか。 私には結構このパターンが多い。
そこで、あったらいいのにと思っているのが「マイナス票」である。 投票用紙に立候補者名を記入する時に、名前の頭に赤ペンで「-(マイナス)」をくっつける。 で、マイナス票の総数を得票数から引き算した上で最終的な獲得票数とし、他の候補者と比較する、と。
どうでしょうかね?、こんな方法。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント