社会勉強
友人にメールで相談を持ちかけられる。
男友達が誕生日を迎えるので、彼の好物であるバーボンを送ってあげたいと思っているのだが、彼の奥様にも何かプレゼントをしなければいけないかな?、と。
そりゃあ奥様だって何か貰えたら嬉しいとは思うだろうけれど、あんまり面識がないのに贈るのも、取って付けたようでわざとらしくないかな?、と、考える。 「それに、バーボンだったら夫婦で飲めるんだし、失礼にはならないんじゃない?」
「でもさあ・・」、と、友人。 「既婚の男性と仲良くするって、オンナとしては気を遣うよね。 別に単なる友達なわけだけど、嫉妬してくる奥さんだって居るじゃない? (多分、そっちの方が多いよ。) ご主人と『友達させてもらってる』ことを思うと、ちょっとは奥様のご機嫌も取っておくべきかなあ、なんて迷っちゃたのよねー。」
やっぱり、奥様も含めたお付き合いをするのが一番手っ取り早いよ。 奥様とも友達になっちゃえば気が楽じゃない?、というようなことをメールに乗せてやりとり。
「なんだか相手の奥様に気を遣ってプレゼントを考えるなんて、どこかのクラブのママみたい。」、と、書かれ、「えー、クラブのママって、そんなこともするんだ?!」、と、びっくりする。 とてもじゃないが私には到底なれないな、と、思う。
ひとつ社会勉強をさせてもらった。
| 固定リンク
コメント
そういう気を使うこと自体怪しいと思います。
僕はそういうこと、全然気にしないのですが、確かに世間の人はほとんど気にするようです。僕から見ると、みんなどんだけ色恋沙汰がすきなんだってカンジ(^_^;
投稿: Mr.Spice | 2008.06.26 11:38
Mr.Spiceさん、どうも、です。
ふふふ・・と、いただいたコメントを読みながら、変な笑いをしてしまいました。
友人と話しながら頭の中で思っていたのですけれどね、きっとみんな「ぎりぎり感」を楽しんでいるのではないかな、と。 100%恋愛感情が無いわけでもなく、でも、友達以外の関係になることを望んでいるのでもなく、無責任なあやふやな感じの中で、自分の気持ちをわざとぎりぎりまで追いつめてみたりして、恋愛じゃないことや、恋愛対象にならないことを確認しているのではないでしょうかね。
・・色恋沙汰は、みんな好きみたいですよ。(^_-)
老人施設で勤務している友人も、緩和ケア病棟で勤務している友人も、口を揃えて、「どうして人間って死ぬまで恋のこと考えてるのかしら?!」って言いますもん!
投稿: リーボー | 2008.06.26 15:32