ちょっとしたラッキー
給湯器の「お茶」。
自分の番でお茶っ葉のカートリッジが交換され、たまたま一番茶だったりすると、得しちゃった気分で嬉しい。
なんだかセコイ気がしなくもないが・・。
| 固定リンク
« 酢だけがポイント | トップページ | 基準 »
« 酢だけがポイント | トップページ | 基準 »
給湯器の「お茶」。
自分の番でお茶っ葉のカートリッジが交換され、たまたま一番茶だったりすると、得しちゃった気分で嬉しい。
なんだかセコイ気がしなくもないが・・。
| 固定リンク
« 酢だけがポイント | トップページ | 基準 »
« 酢だけがポイント | トップページ | 基準 »
コメント
bar(pub)で飲むビールでも、こういうことありますよ。
投稿: syumei | 2008.10.30 00:09
syumeiさん、こんにちは。
そうです、ありますね、思わずニンマリですよね。
樽を変えた直後に、管というかルートの中の空気を抜く?ために、ちょっと出して捨てるじゃないですか。 「あっ勿体ない、それでいいからください。」という言葉をいつも喉元で押さえ込みます。
投稿: リーボー | 2008.10.30 15:33