「じゃがポックル」
仕事で函館に行っている友人が、お土産に「じゃがポックル」を買ってきてくれた。 前々から噂というか評判は聞いていたが、実際にいただいたのは初めて。
うん、確かに評判になるだけのことはあるな、という感じ。 美味しい。 某M社のフライドポテトをそのまんまドライスナックにしたような出来上がりだ。 ジャガイモの味も、油のフレーバーも、塩の加減も。 人気で品薄状態が続いているらしいのも、十分に納得できる。
地方からのお土産は、なかなか選ぶのが難しい。 重たかったりかさばったりするのは困るし、生ものは日付に追われるし、癖が強いものは相手を選ぶし、それに予算の都合だってあるし。 美味しさや企画の目新しさに加えて、地域限定のありがたさ手軽さなんかも含めて、「じゃがポックル」はみんなの『お土産の壺』にはまったんだろうな。
かりかりと齧りながら、仕事に追われる友人のことを思った。 穏やかな春が訪れるようにと、祈る気持ちで。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント